詳細ページをご覧いただき、ありがとうございます。
プラン概要についておさらいし、出版の流れについてご説明します。
また、こちらのプランでは、売上の中から、双方に分配するプランとなります事をご了承ください。
電子書籍を出版する事で、次のようなメリットがあなたに贈られます。
①著者ステータスを得る
本を出版しているという『良いイメージ』が与えられます。
良著であるほど、あなたのファンが増え、ブランディングに良い効果をもたらします。
②Amazon kindle利用者へのアプローチ
Amazon kindleの利用者は、国内約5000万人と言われています。
書籍で、あなたの事を知ってもらうと同時に、そうした利用者に、本文からのリンクで、直接集客ができます。
③印税収入と売上の上昇
売上の印税収入の20%を受け取る権利を得ます。
本文リンクから直リンクで集客したうえで、あなたの運営ブログ、SNS等でアフィリエイト等の収入が見込めます。
それでは、出版契約の流れについて、ご案内します。
①契約書の取り交わし(オンライン)
ご契約書の取り交わしは、オンライン上で行います。
お互いに顔を会わせたり、代理人を立てる必要はありません。
②原稿執筆の依頼
契約書を交わした後、原稿執筆の依頼と同時に、原稿執筆の『手引き書』をお渡しします。
1冊あたり、1.5万文字が目安ですが、多い場合は、シリーズ化して出版します。
原稿執筆の目安は、1ヶ月程度をご予定ください。
③原稿のアップロード
執筆が完了しましたら、出版申請フォーマットに入力いただき、原稿のアップロードをお願いします。
googleアカウントが必要となります。
④弊社受付・確認
アップロード頂いた原稿を、弊社にて確認致します。
その際、文章の組立てや表現について、修正をお願いすることもあります。
⑤表紙・紹介文作成
原稿の修正と並行して、弊社が表紙制作や電子書籍化に向けた作業を行います。
表紙はデザインが出来た時点で、ご提示致します。
電子書籍のプロの表紙デザイナーが作成しますので、「使って欲しくない文字」以外のNGは、受け付けない場合があります。
決定後、出版の処理に7日程度かかる場合があります。
Amazon kindle上の販売は、処理後1~3日以内に始まります。
⑥販売促進
Amazon kindleでの出版を確認した後、著書のURLをお知らせします。
ご自身のブログやSNSに貼り、そちらでも宣伝を行い、販売を促してください。
⑦次の作品を出版
あなたのブランドでシリーズ化し、更なるブランディングと、売上アップを計りましょう。
⑧売上金から印税のお支払い
売上金から、印税の20%を、あなたの口座に振り込みます。
振り込みのタイミングは、別途契約書で取り交わします。
Copyright (C) 2021 サラリーマンでも副業で転売 副収入を稼ぐ All Rights Reserved