忘れないうちに応援クリックする
![]()
人気ブログランキングへ
シンプルに仕入れをしようと思うと、
○○○○ショップで「未開封品」を狙うのが
けっこう楽でシンプルです。
”見た目”ですぐに分かるし、売り値の相場も、
比較が簡単だし。
そんなシンプルな未開封品のCDって、
あまり気付かないせどらーも多いのか、
それとも、たまたまタイミングが良かったのか、時々見かけます。
最近売れた未開封CDがこれ。
今回は、3つ紹介しますね。
売れた商品1
仕入れ値:○○円
売れた商品2
仕入れ値:○○円
売れた商品3
仕入れ値:○○円
(仕入れ値は、メルマガ情報です)
こんな商品を見つけた時は、
「俺のために置いといてくれたのかー」
なんて感動しちゃいますよ(笑)
デメリットを言うと、
他のライバルと差別化し辛いところですね。
最安値が低いと、仕入れに迷います。
こういう時は「FBA出品」と、「コメントの内容」
で差別化を図るようにしてます。
ポイントは、こちらのレポートにまとめてあります。
未開封CD仕入れの無料レポート
嬉しいことに、大手のリサイクルチェーン店は、
中古も未開封品も、値付けがあまり変わらないし。
都心のような激戦区だと厳しいかもしれませんけど、
そうじゃなければ、何店舗か回るとか、
決算期のような処分品が出回りやすい時期もあるので、
意識しておくだけで売上も変わります。
上のような、仕入れ合計○○円の商品が、
10倍近くの、9,050円になるんですから、
やらないよりやった方がいいですよね。
もし、CDで見つからなくても、
未開封はCD以外にもあるので、
ちょっと意識しておくと、思わぬ商品に出会う事もあります。
店舗で仕入れる時は、
「未開封品」→「中古」
の順で見ると、ストレスが少なく出来ると思いますよ。
未開封CD仕入れの無料レポート
![]()
人気ブログランキングへ
応援クリックをお願いします。
CDを店舗でシンプルに仕入れるには
無料レポートが「メルぞう」新着総合ランキング1位!
人気ブログランキングに参加中
![]()
人気ブログランキングへ
応援クリックをお願いします。
新着ランキング1位の無料レポート

『会社帰りの1時間で、
1万円が10万円になったCD35枚の一部を公開!
初心者もできる、「不良在庫に悩まされない検索術と、
少しの工夫でライバルより高く売る」
”強気のCDせどり術”』
今回リリースした、独自作成の無料レポートが、
【メルぞう】の新着総合ランキングで1位を獲得しました。
これが証拠画像です。


じつは、このレポート、一度審査を落ちたんですよ。
そのレポートを見直し、加筆修正を加え、
より見やすく、ポイントをわかりやすくした結果、
新着”総合”ランキングで1位になったんですね。
無料レポートというと、
「これを仕入れたら稼げますよ」とか
「こんな方法で仕入れするんですよ」とか
一時的には役に立つものって多いんですが、
その先を見据えたものって、あまり無かったので、
その辺りを意識したレポートになっています。
もちろん、胸を張ってオススメできる内容なので、
参考にしてください。
【レポート内容】
第一章:実際に売れた商品紹介
第二章:不良在庫を減らす仕入術
第三章:次につなげるために
下のレポートタイトルをクリックすると、「メルぞう」の
ダウンロード画面に移動します。
そこの指示に従って、必要な項目を入力してください。
始めて「メルぞう」でダウンロードする場合、
2回登録しないといけませんけど、
イタズラ防止の為なので、ご理解くださいね。
サムハチのメルマガにも登録されます。
●ダウンロードは”メルぞう”から
↓
『会社帰りの1時間で、
1万円が10万円になったCD35枚の一部を公開!
初心者もできる、「不良在庫に悩まされない検索術と、
少しの工夫でライバルより高く売る」
”強気のCDせどり術”』
![]()
人気ブログランキングへ
応援クリックをお願いします。
シングルCD棚からどうやって仕入れる?
忘れないうちに応援クリックする
![]()
人気ブログランキングへ
ある程度安定して仕入れが出来て、
比較的安くて、回転も良くて・・
そんな仕入れ対象があったらいいですよね。
仮にあったとしても、
ライバルもすぐに群がってしまうから、
ずっと続けて出来るというのは、
なかなか無いんですけど、
それに近い商品っていうのはあります。
「CDせどりを始めるなら、シングルから」
と言われているように、
シングルCDはその理想に近いですね。
せどりをやり始めた頃、
”105円本なら安いから”という理由で、
本から始めたんですけど、そこで結構苦労したんですよ。
そんな経験からすると、
シングルCDは、さほど苦労しないなって感じです。
最近は、1時間で30枚以上の、
シングルCDを仕入れた事もあります。
もちろん、薄利多売として仕入れたものじゃなくて、
しっかり利益のあるものだけを厳選した結果です。
そこはやっぱり、「スイテブルせどり」育ちなものですから、
しっかり利益の取れる基準ってものは守らないと。
30枚以上となると、
その店舗がどれだけ安定的に
シングルを仕入れているかに左右されますが、
そこまではいかなくても、
シングル棚からは、比較的高い確率で
仕入れできるんじゃないでしょうか。
「シングル=相場も安い」とか、
「初心者が見てるから枯れてる棚」
みたいなイメージがあるみたいで、
意外と他のせどらーに見られてないですしね。
逆説的ですけど、だからこそ、
相場のある商品が残っていたりします。
例えば、こんな商品があります。
ALL FOR ONE & ONE FOR ALL ! (初回生産限定盤)
この価格で売れました。
価格を確認する
「スイテブルせどり」なら、損をしないための
利益のとれる基準とか、CDのポイントを
すべて知ることができます。
↓
「ステイブルせどりのレビュー」を見る
ブログ内でお伝えしているようなポイントなら、
メルマガ情報でお伝えしてます。
↓
メルマガ「ネットビジネス裏情報」に登録する
![]()
人気ブログランキングへ
ゲーム関連の仕入れは難しい?
雨の降らない梅雨だなあ、なんて思っていたら
季節外れの台風がやってきましたね。
農家には嬉しい雨かもしれませんが、
娘は今日、校外学習なので残念そうでした。
まあ、工場見学だから、
大して支障はないでしょう。
さて、ゲーム関連の仕入れって、
値付けが厳しいと思いませんか?
それだけアマゾンの相場と、
店舗の相場に差がなくても
売れているということなんでしょう。
>> 続きを読む









