仕入の幅を広げる時のオススメジャンル

目安時間:約 5分

忘れないうちに応援クリックする

人気ブログランキングへ
 
 
ある程度せどりを続けていても、
「今日は何も仕入れが出来なかった」
そんな事は、ありえることなので、
気落ちする必要はありません。
 
けれど、仕入れ出来なかった理由は何か、
整理しておくことは大事
です。
 
 
もしその理由が
 
「行った時間帯が悪かった」
 
というなら仕方ないですが、
 
「取り扱ってるジャンルが限られている」
 
という事なら、改善の余地があります。
 
よく聞くのが、もう数ヶ月やっているのに、
「本」か、「CD」”しかやってない”というもの。
 
 
 
たしかに、入門として、このジャンルはやりやすいです。
 
その理由をざっと挙げても
●単価が安いから、
●軽いから
●小さいから
●ノウハウが確立されているから
●未経験でも参入しやすいから
こんなに出てきます。
 
あなたも、こういった理由で
このジャンルから始めたんじゃないかと思うんですが、
 
未経験でも参入しやすいということは、
ライバルが増えやすいということだし、
そこに専業もいるので、ますます厳しくなりますよね。
 
じゃ、少しでも仕入れが出来るようにするには、
ジャンルを増やしていくのが、一番手っ取り早いわけです。
 
 
今は、色々なジャンルがありますから、
選びたい放題なわけですが、
 
他人が参入しにくいジャンルほど、
ライバルが少なくて、仕入れもしやすくなるはずです。
 
つまり、
 
●単価が高く、
●重く
●大きい
●ノウハウが確立されてなさそうなもの
 
です。
 
さすがに、ノウハウが確立されてないようなものを
扱うのは、かなり勇気がいりますが、
 
手間がかかるジャンルほど、ライバルは少なくなります。
 
 
順番に並べると
 
(ライバル多→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→少)
本>CD>DVD>ゲームソフト>>ゲーム関連>>おもちゃ>>>家電>カメラ
 
という感じでしょうか。
 
 
右にいくほど、利益も大きいです。
 
あ、勘違いしないで欲しいのは、
 
本やCDに「利益が大きいものが無い」
という事じゃありません。
 
そういう商品があっても、ライバルが多いと、
出会う機会が少くなるんですよ。
 
仕入れの柱が1本だと不安定ですが、
2本、3本と増えてくれば安定しますし。
 
リサイクルの複合店なら、
本、CD、DVD、ゲーム、おもちゃ、家電と、
全て1つの店舗に揃っていますからね。
 
 
ここで色んなジャンルを仕入れ対象にできるなら、
何かしら仕入れ出来るようになるし、
移動時間のロスも無いという、メリットもあります。
 
ライバルに仕入れを左右されたくなかったり、
効率よく仕入れして売上をアップするなら、
仕入れジャンルを増やしてみてはどうでしょう。
 
○○や、地域のリサイクルチェーン店でも扱いのある
「おもちゃ」は、CDやゲームより手間もかかりますが、
家電より扱いが良いし、けっこうライバルも少ない
ので、
オススメですね。
「おもちゃせどりのレビュー」を見る
 
 

人気ブログランキングへ
応援クリックをお願いします。

中古CDはどのジャンルから見ればいい?

目安時間:約 3分

人気ブログランキングに参加中

人気ブログランキングへ
応援クリックをお願いします。
 
 
未開封CDせどりのレポートを出した影響もあって、
こんな質問を頂きました。
 
「CDってどのジャンルを見た方がいいですか?」
 
レポートは未開封品なので、横断的に見てもらったらいいんですが、この質問は、中古CDについての質問でした。
 
 
端的にいうと、「自分の得意なジャンル」を見た方が良いでしょう。
 
例えば、こんなCDが売れました。
WS0020
 
 
アニメCDですね。
 
 
でAmashowを見てみると、
Amashowを見る
(2021年現在、Amashowは利用を終了しました。当サイトではKeepa(キーパ)を推奨しています)
amashowとモノレートとkeepa
 
 
ランキングの動きを見て下さいね。
 
 
そんなに良いわけではありませんよね。
 
コンスタントに動いている時期もあれば、
しばらく売れてなかったり、なかなか読みづらいです。
 
 
この場合の仕入れの決め手になるのが、「商品知識」です。
 
 
○○○氏の作品には、独特の雰囲気があるとか、
そんな「独特の雰囲気」があるから、根強い人気があるとか、
そういうのも商品知識になります。
 
 
自分の得意なジャンルなら、人気のあるアーティストや、
どんな商品が品薄になってるかって、
探したり、考えたりするのって苦にならないと思います。
 
 
そんなわけで、得意なジャンルから始める事をオススメします。
 
 
【未開封CDせどりのレポート記事】
無料レポートが「メルぞう」新着総合ランキング1位!
 
 

人気ブログランキングへ
応援クリックをお願いします。

せどりのジャンルを広げるか

目安時間:約 4分

忘れないうちに応援クリックする

人気ブログランキングへ
 
 
”一つのせどりに落ち着いてしまうより、
広くジャンルを取り扱ったほうが良いよな”

なんて思ったことありませんか?
 
 
確かに、その通りなんですよ。
 
サムハチも、メインはCDですけど、
DVDも扱えば、ゲームも検索するし、
おもちゃだって在庫に入ってます。
 
 
副業でやってると、仕事帰りでも開いてる店って少ないので、
特定の店舗しか行けないって事も多いと思うんですが、
 
そうなると、あちこち行ってる訳にはいなかいから、
できるだけ同じ店舗で、仕入れたほうがいいっていうのは、
自然な考えですね。
 
サムハチもそうやって、ジャンルを増やしていきました。
 
 
ところがですね。
 
「慣れているジャンルの方がやりやすい」
「仕入れ基準がわからない(検索しても相場がついてない)」
「本当に売れるか心配」
「他のジャンルをじっくり見る時間がない」

 
という理由で、一つのジャンルに落ち着いてしまって、
参入者の増加とか、店舗側の価格対応などの
変化に対応出来ずに稼げなくなってしまう人もいます。
 
 
本がダメなら、CD、CDが厳しければDVD、
DVDが少なければゲーム、おもちゃなど、
環境の変化に応じて使い分けていけば、
粘り強く稼げるようになります。
 
 
 
 
・・と、ジャンルを増やす事について、
ここまで書いてきましたけど、
初めからジャンルを広く扱えばいいかというと、
そうは思わないですね。
 
 
例えば、小学生の時、算数を習うのに、
四則演算ってならいましたよね。
「足し算」「引き算」「掛け算」「割り算」の計算の基礎です。
 
これを習う時って、同時に習わなかったですよね。
まず足し算を習って、ある程度できるようになると
引き算を習い、それが出来るようになって次の段階にいく。
 
 
どうせやるんだから、と一度にやったら、混乱してしまうし、
覚えるまでに時間もかかってしまうでしょう。
 
 
それと同じように、
一つのジャンルもある程度わかってない状態で、
別のジャンルに手を出すと、
習得するのに時間がかかるのはもちろん、
 
CDをちょっと調べただけで、
「ゲームを見ればあるんじゃないか」とか
「いや、DVDにはあるはず」なんて、
ウロウロする羽目になって、下手すると、
ぜんぜん稼げない可能性もあるんです。
 
 
ってまあ、これはサムハチの実体験なんですけどね。
 
もしそうなっても、正しい方向に修正できれば、
必ず稼げるようになります
から、
その辺りは安心してください。
 
 
一つのジャンルで、ある程度まで稼げるようになったら、
ジャンルを広げるようにするといいでしょう。
 
 

人気ブログランキングへ

出版書籍

人気の高い在宅副業としてまとめた、電脳せどりの電子書籍を出版しました。

サイト管理人

サム
【副業アドバイザー:サムハチ】


最近の投稿
カテゴリー
Twitter

ページの先頭へ